2015年1月28日

禁断のテクニックを伝授

昨年の海洋講習から本格的な30m程度の深度潜水をサポートできるようになりました。
参加してくれているゲストさん達は継続して冬のプール練習会にも参加してくれています。

海での深度潜水で非常に有効なテクニックの1つ。
低酸素状態に陥ってしまった時の対処方。

学科講習で解説します。

もちろん、活用するのか。
有効だと判断するのかは自分の判断次第です。


目標を持って頑張ってくれる人の力になれればと思い、グランブルーの活動を行なっています。

タンクを使わずに30mぐらいの深度を普通に潜る事ができるような環境と、周りの理解を得られる日が来るといいな。
そんなふうに思っています。

グランブルー店長でした。


パンク修理

小さな金属が刺さってました。
 
 
 
有馬温泉から帰ってきたら、タイヤの空気がなくなっていました。
とりあえずスペアタイヤに交換して翌日自分で修理をする事にしました。
 
ダイビングで海に行くので車は必須です。
今までパンクした事は一度しかなかったのですが、海に行く途中などにパンクした事を考えると良い経験になるかな!と思い。
 
最近はベテランのドライバーさんでも自分の車のスペアタイヤがどこにあって、どうやって外すのか?分からない人も多いそうです。
私も今回が始めての経験でした。
 
修理をお店にお願いしても2500円~4000円程度だそうです。
面倒だからお店に頼むほうがラク。
自分で治す人は少なくなってしまいますよね。
 
海に行くときはトラブルがないようにしたいものです。
 
修理完了
 
 
 
 
 


有馬温泉

秀吉さんが愛したといわれる温泉地
(もちろんお会いした事はないですけどね)

本日は日曜日。
プール練習会もなくてスポーツクラブも定休日。
嫁の熱い(マタマタ)希望で兵庫県の有馬温泉に行きました。

私は初めての有馬です。
とても有名な温泉地という事で楽しみでした。

が、普段奈良の山奥の温泉を満喫しているせいか‥な感じでした。
人多すぎ!


定番の温泉饅頭
暖かくて美味しかった。


これからは、山奥の秘境の温泉を攻略する予定です。

2015年1月20日

30mぐらいなら楽々!

『がんばるチーム』の皆さん自己ベスト更新です!
84m
75m
72m
まだまだ伸びていきそうな手応えを皆さん掴んでいました。
次の練習会も楽しみです。


継続して練習会に参加されているメンバーの皆さんです。
本格的な閉息潜水を希望され、行動に移す意志もあり、実際に実践されています。
海洋での深度潜水の時から安全管理上の為、注意事項を幾つも提示してお願いをしてきました。
そして実際に行なってもらいながら一緒に練習をしてきました。


これだけの長い距離の潜水になると、閉息潜水特有の意識喪失(ブラックアウト)の危険も避けらなくなります。
頑張るチームの皆さんは、シッカリと自分自身の身体の状態を見極めながら潜水をしています。
『またまだ行ける』のか。
『もう少し大丈夫』
『もうこれぐらいで限界』なのか?
もちろん、サポート体制も万全を尽くしています。

夏が来たら皆さん、アットいう間に30m潜れそうです(^-^)




AEDトレーニングキッド



 『リトルアン』君?さんです。

救命救急方の講習に、AEDを併用すると良いな。
と思い購入する事にしました。

【低料金で命を救える素晴らしい器機】
なら、ウチも1台買おうかな!
が。値段が… 
チョット現実的に無理だったので安価なトレーニングキッドを買いました。
まあ、値段相応かなと言う感じです^^;

救命救急方も、AEDの使用も随時改正されています。
私ももう一度勉強し直さないといけないと感じました。



スクーバダイバーさん、素潜りダイバーさん、フリーダイバーさん。
救命救急を一度は受講しましょう!

救命救急の大変さを体験し、無謀で無計画なダイブを控えるような気持ちを持っきっかけになればいいな。
と思っています。






2015年1月19日

初めての学科講習開催!

尼崎スポーツの森の会議室で学科講習を1時間ほど行いました。
参加して下さったのは、この後にプールで練習する「がんばるチーム」のメンバーです。

















学科講習の主な内容はビーフィンを使った際の「フィンワーク」についてです。

プール練習会の時にアドバイス仕切れなかったり、テキストには書いていなかったりするところを、博さんの独自の理論と経験に基づいた観点から写真や動画を交えて詳しく説明しました。

プールも海も、いかに酸素消費を抑えて効率良く泳ぐかが大切です。
なので適当に蹴ってもダメなんですよね・・・。



















プールで泳ぐ時は力任せに蹴っても疲れるだけで、効率の良いフィンワークとは言えません。特にスクーバダイビングのフィンワークとは違うことを強調し、ひざや足首をどのように使えばフィンでとらえた水流を無駄なく推進力にできるのかを説明しました。


この後プールで泳ぎましたが、講習の内容をさっそく自分の泳ぎに取り入れて下さって、明らかにフォームが良くなっておられました。

この日はいつもより多めのターゲットです。
ターゲットに集中してもらいたいのと、体が冷えないようにする為に、特別に最後のターゲット以外はサポートに入ってもらうことはやめました。

「がんばるチーム」のメンバーは本当に素晴らしくて、練習会ごとに自己ベスト更新が続いています! この日も全員が自己ベスト更新でした!

ターゲットの後はレスキュー練習を行い、最後は自由練習で終わりとなりました。
そうそう!博さんお手製の「肺活量測定器」を使って皆で肺活量を測定しました♪
女性ゲストの方は3.5Lでした。おそらく一般女性の平均よりも多いと思います。


今日の内容はテキストに追加予定です。
また皆さんの潜水距離が伸びてきたので、知っておいた方が良い少し上の段階の知識(中級)もテキストに入れていくつもりです。

2015年1月17日

フィンキック講座 ビーフィン編

明日の尼崎スポーツの森での、フィンキック学科講習の予習してます。
これだけでテキスト一冊ぐらい作れそうな感じです^^;

海に潜る(潜水) 泳ぐ(水中水平潜水)

『フィンの推進力』推進力の原理を考える。
『フィンキック』
スクーバダイバーのキック。
大きく、ゆっくりから卒業しよう!
フリーダイバーの推進力を生み出し続けるキックの習得。

『足首』
ダイビング雑誌によくある記事。
柔らかい足首はフィンキックマスターって本当?

『一連のリズムで泳ぐ』
動きを止める事なく続くフィンキック。
ギコギコキックはカッコ悪くて前には進まない。


ミューフィン(Mサイズ)水平潜水150mの記録保持者の店長でした。

2015年1月14日

メッチャ頑張るチームの日

尼崎スポーツの森 プール練習会

18日の日曜日。
参加メンバーは昨年夏の海洋講習から、11月から始まったプール練習会に随時参加してくれています。

皆さん、海では20mを超えて潜れます。
プールでの水平潜水での目標は、75mや100mも照準にはいってきています。

普段のプール練習会では、レスキューやサポートの練習に大きく時間を割いていましたが今回はその必要はありません。
ターゲットをメインの練習スケジュールにしました。
(安全意識を持ってもらうため必ず一度はレスキュー練習はやりますが)


今回も沢山の自己ベスト更新があるかな?
楽しみです!

寡黙に頑張る日

2月11日 尼崎スポーツの森 プール練習会

『寡黙に頑張る日』

開催決定&定員に達しました。


2015年1月12日

91m潜れるようになれるといいな~♪

今日の晩御飯はカレーライスでした。
2杯食べたら潜れるようになるかしら?
 
 
意味が分かった人は完全なフリーダイビングマニア!ですね♪
分からなかった人は『アスリートの魂』を、もう一度見直しましょう。
 
 
 
休日の今日も夫婦2人でスポーツクラブのプールで練習の日。
お正月休みのハードトレーニングの為か、腰に痛みがあったので少し軽めのメニューにしました。
 
クロール150m×10本= 1500m
水平潜水50m× 20本?= 1000mぐらい
 (普段はこれくらいですが。今日はよく数えてませんでした)
 
普段の練習で泳ぐ時間は2時間ぐらいにしています。
時間だけ長くしてもダラダラしてたら意味がないので。
 
お正月休みはよく泳ぎました。
クロールだけでも10キロぐらいは泳いでました。
クロールで泳ぐ練習の目的は、基礎体力、心肺能力向上の意味があります。
 
【!】大深度をフリーイマージョンで潜ると
『腕に乳酸が溜まってしんどくなる』
という感想をフリーダイバーの方から聞きます。
 
ロープを使った潜水(フリーイマージョン)の際の手の動きはクロールの動作とほぼ同じなのです。
なので、私は基礎トレーニングを兼ねてクロールをやっています。
 
この冬場の基礎トレーニングのお陰か、50m程度の潜水なら腕に疲労を感じる事なく潜水できています。 
 

2015年1月9日

1月3日 初泳ぎ 満員御礼!

今日も写真忘れました‥
練習後に、寒いプールで冷えた身体を温めにいきました!
プロフリーダイバーさん主催の沖縄での海洋講習話で盛り上りました。
 
 
 
年明け3日。 世間はまだまだお正月ムード。
参加してくれる人はいないんちゃう?
そんな心配をしていましたが、全員で5名と満員御礼となりました。
 
お正月でお疲れのはずなので、ターゲットは行なわずノンビリと泳ごうかと思っていましたが、やる気満々のゲストさんの熱意に応えていつも通りの練習メニュー。
ターゲットを2回と、頑張るチームの日になりました‥
 
 
やる気満々のゲストさん、普通に63mの自己ベスト達成!
前回の練習会の時と比べるとフィンキックが綺麗になっていました。
力が入り過ぎずにフィンの推進力を有効に導きだせるようなキックに見えました。
アスリートの魂 『岡本 美鈴』さん
この映像を見て研究されたそうです。
 
 
 
今回初参加のゲストさん。
初めてのターゲットで63mを記録。凄い。
実はゲストさん、昨年沖縄の海で講習を受講されたそうです。
 
グランブルー店長のワタクシは、この講習のお話しを聞く事がとても楽しみでした♪
 
 
 

2015年1月1日

新年あけましておめでとうございます。

 
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
 
 
昨年は、和歌山の海で初めて本格的なフリーダイビングができるようになりました。初心者のゲストの方にはダイビングポイントのビーチで、魚の群れのを観察しながら-10m~20mで潜れます。
本格的に潜りたいゲストの方には20m~30mのポイントをボートを使って潜る事ができます。
 
今年も、新たなポイントの開拓を(?)と考えています。
できれば-40mぐらいの深度を定期的に潜れる場所を見つける事ができたらと考えています。
 
『深く潜ってみたい』
『自分の限界に挑戦してみたい』
『30mぐらい余裕で潜れるようになりたい』
 
今年も頑張るダイバーさんのサポートができればと思っています。
 
 
身体1つで深海に潜るフリーダイビング&スキンダイビングに興味を持たれたらご連絡ください!
できる範囲でサポートさせていただきます。
 
 
夏の海のシーズンまで開催しているプール練習会も大盛況です。
5月まで予定をしていますので、参加を希望される場合はお知らせください。